
※写真をクリックすると「西神戸吹奏楽団」のホームぺージが開きます。

名 称 西神戸吹奏楽団 第46回定期演奏会
日 時 2025年11月29日(土)18:00開演(17:30開場)
会 場 神戸文化ホール(大ホール)※地下鉄西神・山手線大倉山駅 すぐ → 地図
入場料 500円(当日券販売あり)
『1977年に発足し48年目の吹奏楽団です。
「音楽を楽しむこと」をモットーに活動しており、11月に第46回定期演奏会を開催いたします。
1部のメインは「シェイクスピア・ピクチャーズ」。2部は皆様よくご存知の楽しい曲や懐かしい曲をご用意いたしました。是非多くの方に聴いていただければ幸いです。』
※チケットご希望の方は藤本さんまでお声掛けください。きっと良いことがあります!(^^)
ご連絡先が分からない方は、下の赤いボタンで事務局まで。
①第46回定期演奏会のフライヤーはこちら → フライヤーPDF(877KB)
②西神戸吹奏楽団のホームぺージはこちら → https://wind245b.cloudfree.jp/index.html

2025.8.24
会員の高鍋さんから「10/18(土)第48回定期演奏会」のお知らせ


※写真をクリックすると「神戸男声合唱団」のホームページが開きます。
名 称 神戸男声合唱団 第48回定期演奏会 30年目の祈り。約束。~その歌を。神戸から~
日 時 2025年10月18日(土)15時開演(14時開場)
会 場 神戸文化ホール(大ホール)※地下鉄西神・山手線大倉山駅 すぐ → 地図
入場料 1,000円(当日座席指定:座席指定券交換12時~15時)
※ご興味のある方は今すぐ高鍋さんまで! いいことあるかも?

「ヤマハを退職して直ぐ神戸男声合唱団に入団してから18年になります。セカンドテナーの
パートを歌っています。今月、神戸男声合唱団第48回定期演奏会を開催いたしますので、
ご案内致します。80名による男声合唱の重厚で豊かな響きをお楽しみ頂ければと思います。」
①第48回定期演奏会のフライヤーはこちら → フライヤーPDF(5.1MB)
②神戸男声合唱団のホームページはこちら → http://kobedansei.yukimizake.net/index.html

2025.8.18
会員の水谷さんから「毎日書道展」入選・出展のお知らせ

会員の水谷さんの書道作品が、第76回毎日書道展に入選されました。書道に興味のある方も無い方も(?)、是非ご観覧ください。水谷さんから招待券のプレゼントもございます!
名 称 第76回毎日書道展 関西展
会 期 8月13日(水)~8月17日(日)10時~18時
※「みやこめっせ」は17時まで
会 場 京都市京セラ美術館(本館)、みやこめっせ第2展示場
※2つの会場は隣接しています
<以下、水谷さんからのコメントです>
「毎日書道展のご案内です。習字ではなく「書道」です。毎日新聞が主催する同書道展は日本で最大の書道展です。私事ですが今年も4度目の入選ができました。書に興味ある方是非一度、会場観覧如何でしょうか。2000点以上展示されている作品の文字に圧倒されると思います。
今回、観覧ご希望の方、ご招待券(ご家族、関係者用)ありますのでプレゼントします。但し水谷と手渡し可能な方(なんば、鶴橋辺り)。是非、ご一報下さい。
※書での雅号は水谷八蒼です。」
2025.7.27
会員の近藤さんから「白日会関西展」絵画出品のお知らせ

会員の近藤達雄さんの作品(絵画)が「第101回白日会関西展」で展示されることになりました。絵画にご興味のある方は、是非お運びください。
※詳細は右の写真をクリックして下さい。
尚、近藤さんの絵画は前期6月4日(水)~7日(土)の展示ですので、ご注意ください。
記
名 称 第101回 白日会関西展 絵画・彫刻
会 期 2025年6月4日(水)~10日(火)10時~20時 ※最終日は17時まで
会 場 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 8F 近鉄アート館
入場料 500円
白日会のホームページはこちら → https://www.hakujitsu.com/
2025.5.18
会員の古橋さんから「5月31日(土)ギターコンサート」のお誘い

会員の皆様、お世話になります。古橋です。
5月31日(土)に恒例の西宮クラシックギター練習会発表コンサートを行います。
私は2部の4人目に演奏します。特集はヴィラ=ロボスです。是非お越しください。
名 称:第24回西宮クラシックギター練習会発表コンサート
日 時:2025年5月31日(土)13:00~19:00 ※12:45開場
会 場:夙川公民館ホール(阪急夙川駅から徒歩5分)
料 金:無料
【1部】13時00分~14時00分
オープニング:バロックから古典まで
13:00 1部 挨拶・注意事項
13:03 太田俊彦 R.ドゥ・ヴィぜー/シャコンヌト長調
13:13 早井香織 R.ドゥ・ビゼー/組曲ニ短調、他
【2部】14時10分~15時10分
特集:みんな大好きヴィラ=ロボス
14:10 2部 挨拶・注意事項
14:13 渡邊 信行 H.ヴィラ=ロボス/ブラジル民謡組曲よりワルツショーロ、ガヴォットショーロ
14:25 郡 賢治 F.タレガ/アデリータ、H.ヴィラロボス/前奏曲3番
14:37 重吉圭一郎 H.ヴィラ=ロボス/前奏曲第1番、第5番
14:49 古橋充吉 H.ヴィラ=ロボス/ショーロス第1番、M.ラヴェル/ボレロ(長岡増男編)
15:01 北山 浩司 H.ヴィラ=ロボス/前奏曲第4番、練習曲第11番、12番
【3部】15時20分~16時10分
他の楽器も聴きましょう
15:20 3部 挨拶・注意事項
15:23 奥貫 美智子・渡邊信行 M.ジュリアーニ グランドポプリ
15:35 安福佳子・渡瀬清隆 K.D.ディッターズドルフ/コントラバス協奏曲第3楽章、カタロニア民謡/鳥の歌、他
【4部】16時25分~17時15分
ギターはやっぱりスペインから
16:25 4部 挨拶・注意事項
16:28 小沼貞幸 ソル/練習曲、バッハ/リュート組曲第4番よりプレリュード
16:40 田郷祐樹 F.M.トローバ/スペインの城より、モンテマヨール、アルバ・デ・トルメス、E.グラナドス/スペイン舞曲第5番アンダルーサ、他
【5部】 17時25分~18時30分
今の時代のギター音楽
17:25 5部 挨拶・注意事項
17:28 隅田哲雄 ①グリーンスリーブス/イギリス民謡、カッティング編②11月のある日/Lブローウェル
17:40 本庄定雄・早井香織 E.モリコーネ/映画「ニューシネマパラダイス」より、他
18:26 終演
2025.5.6
広報の伊藤から「2025/1/19(日)梅田ライブ」のお誘い

広報担当の伊藤です。いつも大変にお世話になります。先日は「THE昭和世代 みんなでヒットパレード!」に沢山のご参加をいただき有難うございました。初の試みとしては、そこそこ楽しんでいただけたのでは無いでしょうか?
さて、私がドラムで参加しているフォークロック系バンド「with Zero(ウィズ・ゼロ)」が、1月19日(日)に梅田でライブを行います。バンドリーダー兼ボーカルの「まっつん」が60歳になるのを記念してのスペシャルライブで、知り合いのバンドが結集して開催します。(雰囲気は下の動画で)
「with Zero」の演奏予定曲は、吉田拓郎、甲斐バンド、斉藤和義、桑田佳祐などのジャパンポップスです。
また、私が今年夏頃から女性ボーカルと二人で組んだアコギユニット「Acomie」では、洋楽邦楽のポップスを演奏します。(シェリル・ラッド、竹内まりや、八神純子、MISIAなど・・・)
時間が比較的早く17時スタートの19時半終了予定ですので、お気軽にお越しください。お待ちしていま~す(^^)
開催日 2025年1月19日(日)17:00~19:30(開場16:00)
会 場 東梅田のライブバー「B-flat」 大阪市北区太融寺町7−11フジノビルディディングB1
※東梅田「泉の広場」から徒歩2分です。
料 金 2,500円(ドリンクチケット2枚付き)※店内禁煙です
予約不要ですが事前に伊藤までLINEかメール、または下の赤いボタンから知らせ頂けると、とても有難いです。
最近の動画も参考までに貼り付けますので、ご覧ください。左が「with Zero」、右が「Acomie」です。
2024.12.30
企画担当の高橋さんから「ビオ・ナチュレ」のコンサート情報です。
2020年よりヤマハ講師15名で結成し、クラシックからポピュラーまで幅広く演奏するスーパーストリングス集団。また、ビオ・ナチュレカルテットとしてもメンバーを変えて定期コンサートを実施。メンバーそれぞれ様々なコンサートや音楽活動、そして指導に従事し幅広い活動を通してストリングスの素晴らしさ、楽しさを伝えています。
是非、春のひと時をストリングスオーケストラの響きでお楽しみください♪
歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 アンコール曲「情熱大陸」
開催日 2024年3月20日(水・祝) 開演13:00 開場12:30
会 場 大阪工業大学梅田キャンパス OIT梅田タワー常翔ホール → <地図>
料 金 前売り4,000円、当日4,500円(税込・全席自由)
※すみません!大好評につきチケット「ソールドアウト!」とのことです。ご了承下さい。
演奏予定 ♪セントポール組曲/G・Holst
♪調和の霊感より4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ロ短調/Vivaldi
♪ウェスト・サイド・ストーリー セレクション ♪80's歌謡ヒットソング☆
2024.2.15
会員の大林さんから「11月19日(日)ジャズライブ」のお知らせ

※写真をクリックすると、拡大表示します。
会員の大林さんから、千里丘の地域バンド・ライブのお知らせです。
日 時 2023年11月19日(日)13:30~
場 所 千里丘市民センター1階音楽室 → 地図 (※JR千里丘駅から徒歩9分)
料 金 500円(1ドリンク付き:コーヒーorビール、足りない方は持ち込みも可)
出 演 HYDーJazz5(ボーカル含むクインテット)※シニアのアマチュアバンド
曲 目 All of Me、Summer Time、Anything Goes、My Foolish Heart、S' Wonderful・・・
「地元バンドで定期的に行なっているジャズライヴのお知らせです。
同じ町内会のメンバーでジャズのスタンダードナンバーを中心に、地域の皆さんに向けたliveを毎年行っています。
今年は6月に公民館で行ったのですが、11月にも自主ライヴを行いますのでこんな活動もしているよ…という
お知らせです。 バンド編成はヴォーカル、サックス、ピアノ、ベース、ドラムの5人です。
ご予約不要ですのでご近所の方、もちろん遠方の方も、秋のひと時に是非お立ち寄りくださ~い (^_-)-☆」
2023.9.20
会員の水谷さんから「9月24日(日)おとバンライブ」のお知らせ
関西ヤマハOB・OG会の皆さま、会員の水谷です。ライブのご案内です。
水谷がギターで参加している大人コーラスグループ「虹色楽団大阪」が友情出演します。

●名 称 2022おとなのバンド大賞 受賞バンドライブ in 関西
●日 時 2023年9月24日(日)13:00開場~
●会 場 THIRD STONE 福島店(JR福島駅から徒歩4分)→地図
●料 金 2,000円(+1ドリンク)
●予 約 人気バンドが多数出る為、チケットが無くなる可能性があります。
お早めにお申し込みください。
●出演者 2022年グランプリのバンドをはじめ、7バンドが出演
水谷は「虹色楽団大阪」の一員として友情出演します。
※トップバッターですので、お早めにご来場くださーい。(^^♪
←ポスターをクリックすると、大きく表示します。
※水谷さんが参加している「虹色楽団」の動画です。↓ ※2022おとなのバンド大賞のアーカイブ動画です。↓
2023.9.10
会員の宮本さんから「宮本 充 展」のお知らせ(10/25-30)

※写真をクリックすると、拡大表示します。
会員の宮本充さんから、京都で個展を開かれるとのご案内がありました。
季節も良くなってきましたし、京都にお出かけの際には是非お立ち寄りください。(^^)
名称 「宮本 充 展」
日時 2022年10月25日(火)~10月30日(日)12時~19時 ※30日は18時まで
会場 京都河原町「ギャラリー・マロニエ」SPACE 5 ※阪急河原町駅から徒歩5分
住所 京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332 ⇒ 地図
料金 無料